NEWS
ニュース

2025.08.06

ASF ASIAN SURFING CHAMPIONSHIPS 2025 – DAY-3

インド・タミル・ナードゥ州マハーバリプラムで開催中の『ASF ASIAN SURFING CHAMPIONSHIPS 2025』。大会3日目となる8月6日(水)は、BOYS U-18のヒート1~8(日本はこのカテゴリーに不参加)が行われ、本日の競技はすべて終了した。

BOYS U-18のラウンド1は、各ヒートで1位・2位の選手がラウンド3へ進出し、3位・4位の選手はラウンド2に回る形式。いわゆるノールーザーラウンドで、まだ敗退は決まらないステージとなっている。

本日、チーム「波乗りジャパン」は競技の出番がなかったため、終日を練習日に充てた。強い日差しの下、河村海沙コーチが選手たちのライディングを撮影し、それぞれに個別のアドバイスを行うなど、今後の試合に向けた準備が進められた。

明日8月7日(木)は、現地時間7:00AM(日本時間10:30AM)ファーストコール。7:30AM(同11:00AM)からスタート予定。スケジュールは OPEN MEN ラウンド2、OPEN WOMEN ラウンド2、BOYS U-18 ラウンド2、OPEN WOMENラウンド3となっている。

明日の 大会スケジュール

8月7日(木)7:00AM(日本時間10:30AM)ファーストコール、7:30AM(日本時間11:00AM)スタート予定

OPEN MEN ラウンド2→OPEN WOMEN ラウンド2→BOYS U-18 ラウンド2→OPEN WOMEN ラウンド3

これからの日本人選手ヒート組

Open Women 

R-3 H-1 松野杏莉

       H-3 佐藤李

Open Men 

R-3 H-7 小林桂

    H-8 渡邉壱孔

————————————————————————

ASF ASIAN SURFING CHAMPIONSHIPS 2025

名称: ASF ASIAN SURFING CHAMPIONSHIPS 2025

日程: 8 月 3 日(日)~8 月 12 日(火)

会場: インド共和国 タミル・ナードゥ州 マハーバリプラム

主 催: ASIAN SURFING FEDERATION(ASF)

URL:https://asiansurfing.org/

大会ライブ:https://www.youtube.com/@AsianSurfingFederation

大会ライブスコア:https://liveheats.com/events/404396

<日本代表選手>

Men’s 

小林桂、渡邉壱孔

Women’s

佐藤李、松野杏莉

<スタッフ>

大石純也マネージャー、河村海沙コーチ