NEWS
ニュース

2025.09.12

ISA World Surfing Games 2025 – DAY-6

都築虹帆 PhotoISA / Pablo_Jimenez

都築虹帆 PhotoISA / Pablo_Jimenez

大会レポート

La Bocana :波のサイズ 3~4ft

女子ラウンド4・ヒート4/都築虹帆選手

都築虹帆選手のヒートはラ・ボカーナで行われ、波は3~4フィートのクリーンコンディション。かなり潮が引いた時間帯でした。ヒート開始2分でセットの1本目を掴み、いきなり 8.00ポイント を獲得。
しかし、その後はバックアップを取りきれず、最終的に 8.00と2.77 のスコアで1位通過。次のラウンドではセカンドバックアップが鍵となることは間違いありません。集中を切らさず、更に上を目指してほしいところです。

女子リパチャージラウンド4・ヒート5/中塩佳那選手

続いて登場したのは中塩佳那選手。波は同じく3~4フィートのクリーンコンディション。
1本目は早い段階で波を掴むもダンパーで得点はつかず。2本目は小ぶりながら形の良いライトの波に乗り、リズムを掴みかけましたが、最後のフィニッシュを決められませんでした。その後はレフトで2本乗るも 3.33、3.93 とスコアは伸びず、波にも恵まれずヒート終了。惜しくも敗退となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

El Sunzal :波のサイズ頭

男子リパチャージラウンド3・ヒート3/西慶司郎選手

朝はオフショアで面が整ったコンディション。西慶司郎選手はヒート3から登場。
調子自体は悪くなかったものの、波をうまく掴めず 3.20、5.03 と苦しい展開に。逆転を狙って最後まで波を待ちましたがスコアを伸ばせず、リパチャージ3で敗退となりました。

男子リパチャージラウンド3・ヒート9/稲葉玲王選手

続いて稲葉玲王選手は、なかなかハイスコアを出せず厳しい戦い。残り10秒まではリードして2位をキープしていたものの、ラストでイスラエルのUriel Uziel選手に逆転され、3位敗退となりました。

男子リパチャージラウンド3・ヒート12/大原洋人選手

最後に登場したのは大原洋人選手。オープニングで 6.50ポイント を獲得する好スタートを切りました。しかし、その後はプライオリティが4番のまま約6分を過ごし、必要な 3.93ポイント のライディングを出せず。結果的に1本しか波に乗れず敗退となりました。

男子3選手、女子1選手はいずれもDay6で敗退。特に男子の行なわれたエル・スンサルの難しいコンディションの中、スコアを出せる波を捉えられなかったことが大きな敗因でした。「今後、こうした波の状況でどう戦うかを考え、練習に活かしていかないといけない」ということも学び、次につなげたいと思います。

西慶司郎 PhotoISA / Jersson_Barboza

稲葉玲王 PhotoISA / Jersson_Barboza

大原洋人 PhotoISA / Jersson_Barboza

PhotoISA / Pablo_Franco

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DAY-6 結果 

Men :El Sunzal

RP-3  

H-3 西 慶司郎 3位 (73位)

H-9 稲葉 玲王 3位(73位)

H-12 大原 洋人 4位(85位)

Women:La Bocana

R-4

H-4 都築 虹帆  1位→R-5 H-2

RP-4

H-5 中塩 佳那  3位(33位)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DAY-7スケジュール(6:45AM CALL / 7:00AM START)

La Bocana:Men RP-5→Men RP-6→Women R-5→Men RP-7→Women RP-7→Men RP-8

El Sunzal:試合無し

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DAY-7 ヒート組

Men & Women:La Bocana

R-5

H-2 都築 虹帆(2:20)

※(  )は日本時間

エルサルバドルとの時差は日本時間から15時間遅れている。エルサルバドルの朝7時は日本時間で22時となる。

大会ライブはこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本代表選手

男子:大原 洋人(おおはら ひろと)

   西 慶司郎(にし けいじろう)

   稲葉 玲王(いなば れお)

女子:都筑 有夢路(つづき あむろ)

   都築 虹帆(つづき ななほ)

   中塩 佳那(なかしお かな)

スタッフ

ディレクター:大石 純也

ハイパフォーマンスアシスタントディレクター(HPAD):岡野宣正

コーチ:田中 樹、大野修聖

カメラマン:緒形清、難波聖

トレーナー:前原優湖

栄養士:近藤知佳

大会名称:ISA World Surfing Games 2025

日程:2025年9月5日(金)~9月14日(日)

会場:エルサルバドル

主催:International Surfing Association(ISA)

大会URL:https://isasurf.org/event/2025-isa-world-surfing-games/

※ 本大会はオリンピック出場権を争う大会ではないが、次年度のシード権が付与される。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■NAMINORI JAPAN 公式  

Instagram naminori japan

NAMINORI JAPAN公式Instagra「@naminori_japan」

をフォローいただき、最新情報などをチェック!

熱い応援のほど、よろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この事業は「JSC競技力向上事業助成金」を受けて実施しています。