NEWS
ニュース

2025.10.02

WSL CS(チャレンジャーシリーズ)第4戦「EDP Ericeira Pro」DAY-3

RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: The Line Up during Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)

「EDP Ericeira Pro」は大会4日目を迎え、男子はR-64のヒート9から16、女子はR-32までが進行した。幸いにも霧は出なかったものの、波のフェイスがスローでパワーに欠け、選手たちにとっては波選びが非常に重要な、忍耐が試される展開となった。

RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Hiroto Ohhara of Japan surfs in Heat 15 of the Round of 64 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Manel Geada/World Surf League)
RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Hiroto Ohhara of Japan after surfing in Heat 15 of the Round of 64 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)
RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Hiroto Ohhara of Japan surfs in Heat 15 of the Round of 64 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Manel Geada/World Surf League)

日本勢では、男子R-64 H-15に登場した大原洋人がその実力を存分に発揮。USオープン3位の勢いそのままに、キレのあるレールワークとパワフルでスピーディーなターンを披露し、イベント最高得点となる9.00をマークした。このヒートをトップ通過し、ライブランキンングでもCTクオリファイに近づく9位まで浮上と活躍を見せた。コーチを務めるのは元トッププロのジェイク・パターソン。的確なアドバイスが大原の安定感を支えている。

RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Keijiro Nishi of Japan surfs in Heat 16 of the Round of 64 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Manel Geada/World Surf League)
RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Keijiro Nishi of Japan after surfing in Heat 16 of the Round of 64 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)

男子R-64 H-16 では西慶司郎も落ち着いた試合運びを見せ、限られたチャンスをものにして次ラウンド進出を決めた。一時、難しいブレイクに苦しむ場面もあったが、途中で波数が減るロースコアな展開が逆に有利に働き、確実にスコアを重ねる姿勢が光った。

RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Kana Nakashio of Japan surfs in Heat 2 of the Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)
RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Kana Nakashio of Japan surfs in Heat 2 of the Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)
RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Mirai Ikeda of Japan surfs in Heat 2 of the Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)

女子R-32 H-2では中塩佳那と池田美来が同組に登場。序盤、波がブレイクせずリスタートという異例の展開となったが、中塩は冷静に対応。後半のセットで鋭いリエントリーを決め、7.83を含む合計14.50ポイントという女子の本日最高トータルをマークし1位通過を果たした。田中樹コーチの元、CSでの初勝利を経て自信を取り戻し、本来のパフォーマンスを取り戻している姿が印象的だった。対照的に池田は波選びに苦戦し、試合終盤に積極的に攻めたものの得点にはつながらず、惜しくもここで敗退となった。

RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Amuro Tsuzuki of Japan surfs in Heat 3 of the Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Damien Poullenot/World Surf League)
RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Amuro Tsuzuki of Japan after surfing in Heat 3 of the Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Manel Geada/World Surf League)

H-3に登場した都筑有夢路は、コンディションに合わせたスムーズなライディングを披露し、安定感ある演技で今日の女子のシングルハイスコア8.00ポイントを叩き出して次のラウンドへ。ヒート中にはリーフに乗り上げてフィンBOXが陥没するというクラッシュに見舞われたものの、それを乗り越えて強気の演技を続けた姿は彼女の精神力を物語っていた。

RIBEIRA D’ILHAS, ERICEIRA, PORTUGAL – OCTOBER 1: Minami Nonaka of Japan surfs in Heat 8 of the Round of 32 at the EDP Ericeira Pro on October 1, 2025 at Ribeira D’Ilhas, Ericeira, Portugal. (Photo by Manel Geada/World Surf League)

H-8の野中美波は積極的なサーフィンを見せ、残り18分で波を繋いでインサイドセクションに上手く合わせたスピードあるロールインで6.33ポイントを出し1位に浮上。しかし、India Robinson(AUS)が6点台を2本揃えて1位に、野中は2位。さらに終了直前、3位のSanoa Dempfle-Olin(CAN)が7.67を出し逆転。野中は悔しい3位敗退となった。後半、ビーチからは「ホワイト(Sanoa Dempfle-Olin)をマークせよ」との指示が出されていたが、うまく伝わらずに逆転を許したのは悔やまれる場面だった。

海外勢では、オーストラリアのベテラン、Sally Fitzgibbons(AUS)が巧みな試合運びで勝ち上がり、地元ポルトガルのFrancisca Veselko(POR)とYolanda Hopkins(POR)も観客の声援を力に次ラウンド進出を決めている。本日の日本勢は全体的に存在感を放ち、大原、中塩、都筑のハイポイントが象徴するように、今大会での躍進を期待させる内容となった。

次回のコールは10月1日午前7時30分(日本時間15時30分)。日本はリスボンより+8時間となる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の日本人選手結果

MENS

R-64 H-15 大原洋人 1位でラウンドアップ→R32 H-8

    H-16 西慶次郎 2位でラウンドアップ→R32 H-7

WOMENS

R-32 H-2 中塩佳那  1位でラウンドアップ→R16 H-2

                池田美来 4位で敗退

        H-3 都筑有夢路 1位でラウンドアップ→R16 H-3

   H-8 野中美波   3位で敗退

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人選手のヒート組

MENS

R-32 H-4 加藤翔平

         H-7 西慶次郎

         H-8 大原洋人

WOMENS

R-16 H-2 中塩佳那 

         H-3 都筑有夢路

大会の最新情報、ヒート結果、ライブ配信はWSL公式サイト:worldsurfleague.com をチェック。